[OneQR] [機能強化] 電子領収書発行サービスがリリースされました
OneQRが新たに電子領収書発行機能をリリース!PDFでダウンロードするか、メールにPDF添付で領収書を受け取ることができます。宛名も自由に設定可能です。お客様と加盟店の便利さを追求し、印紙代や郵送コストの削減を実現。
異なるモバイル決済のAPIインタフェースを一本化し、短期間で簡単に導入できるマルチモバイル決済プラットフォームを提供しています。 お客様のサービスにおける機会損失を減らし、ビジネスの成長を支えていきます。さらに日本のキャッシュレス社会を加速させます。
長年培ってきたECサービスのノウハウを駆使し、お客様のビジネス課題に合わせてオフィス販売、駐車場、モバイルオーダー、自動販売機、デリバリー、ECサービスなど利用シーンに対応したモバイルアプリケーションSaaSを提供しています。
モバイルアプリやインターネットサービスの開発、運用、保守はもちろん、ビジネスにも深い知見をもつ経験豊富なチームがワンストップで支援します。
OneQRが新たに電子領収書発行機能をリリース!PDFでダウンロードするか、メールにPDF添付で領収書を受け取ることができます。宛名も自由に設定可能です。お客様と加盟店の便利さを追求し、印紙代や郵送コストの削減を実現。
ELESTYLE株式会社がマルチ決済SaaS「OneQR」を福利厚生サービス「パンフォーユーオフィス」に搭載。オフィスで焼きたてパンとキャッシュレス決済の快適さを提供し、社員の生活を豊かに。地元パン屋の味と便利な支払い方法で、企業の福利厚生を革新します。
OneQR システムの利便性をさらに向上させるため、OneQR KDSおよびOneQR Waitの設定機能を拡張いたしました。これにより、加盟店管理画面からも簡単に各アプリの詳細設定を行うことができるようになります。
OneQRとウェルコムデザイン社が連携。SUNMI端末専用のセルフ決済・オーダーページが新登場!飲食店、小売、シェアリングを含む多岐にわたるシーンでの注文・決済をサポート。詳細はこちらでチェック。
三菱地所パークスが開始した革新的な駐車場管理クラウドシステム「CREPE」において、弊社のOneQR技術が利用され、駐車場のデジタルトランスフォーメーションをさらに推進しています。キャッシュレス・チケットレス化やハンズフリー入出庫を実現し、利用者の利便性と安全性を向上させています。
Alipay+がアジアの主要デジタルウォレットと統合し、更なる国際的な接続性と革新的な支払い体験を提供。elepayはパートナーとして、日本の加盟店に多様なインバウンド決済を提供し、グローバルなビジネスの展開をサポートします。
ELESTYLEと共同印刷が事業提携。多彩な決済ニーズに対応したマルチモバイル決済プラットフォーム「elepay」を提供開始
キャッシュレス多様化による消費者・事業者の課題を解決するモバイルアプリSaaS「OneQR」を提供開始
コカ・コーラ ボトラーズジャパンのオフィス向け飲料提供サービス「Coke mini」にモバイルアプリSaaS「OneQR」を提供
国内最大級の駐輪場サービス「EcoStation21」にモバイルアプリSaaS「OneQR」を提供
ELESTYLEは国内設置数No.1 モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT(チャージスポット)」に、世界最大級の国際カードブランド「銀聯(UnionPay)」決済の提供を開始
ELESTYLEが展開する駐車場向けのキャッシュレス決済SaaS「OneQR Parking」、日本全国1000箇所の導入を突破、また、総決済金額は1.6億円超、総決済回数は66万回に到達
ELESTYLE、新たにSquareとのソリューションパートナーシップによって連携し、実店舗向けマルチアプリSaaS「OneQR」のセルフオーダーや無人販売での機能を大幅に強化